2020-01-01から1年間の記事一覧

成功とは……?

《 今日の一言 》 「人生で成功するということは(人を)負かすことではない。倒れるたびに起き上がるということだ」 ( ホセ・ムヒカ / ウルグアイの元大統領 )

人と違うこと

《 今日の一言 》 「自分と考えが違う相手の答えを肯定するゆとりを持つと『人と違うことは、むしろ世界を広げてくれる』と思うように……」 ( 須田 亜香里 / SKE48・チームEリーダー ) *2020・10・11 中日新聞

飢餓撲滅

《 今日の一言 》 「平和がなければ飢餓ゼロの目標は達成できない。そして飢餓があれば、平和な世界はこない」 ★世界各地で飢餓撲滅に取り組む国連世界食糧計画(WFP)がノーベル平和賞に決定 ( デービッド・ビーズリー / WFP事務局長 ) *2020・10・10 中日新聞

まずは話して!!

《 今日の一言 》 「みんなギリギリまで辛さに耐えているので、ささいな出来事でも心の均衡は崩れてしまう」 「生きることが辛いのは間違いない。どんなことでもいい、『もやもやしている』というだけでも、まずは話してほしい」 ( 大空 幸星 / NPO『あなた…

なし崩しの危機

《 今日の一言 》 「気づかれないまま崩れゆく事態にいかに気づき、それをどうせき止めるか。 社会にもそうしたなし崩しを押し止める堰が必要だ」 (鷲田 清一 )

学術会議

《 今日の一言 》 「学術会議は政府に不都合な政策提言なども行ってきました。 そこを『イエスマン』ばかりにすることは、学術会議の存在意義を否定するものです。 民主主義国家のリーダーなら、反対意見にも向き合い、議論を重ねるべきです」 ( 森 功 / ノ…

危機的世界

《 今日の一言 》 「今、(核拡散・環境破壊・パンデミックなど、)世界はものすごく危機的だけど、それを恐れたり、ただ否定するだけでなく、そこから人間が『どう生き延びていくか?』『どう生き直していくか?』を学び、自分なりの肯定感を持って生きていく…

批判精神

《 今日の一言 》 「正しい批判精神を失った社会は、暴走していきます。批判することは、もっとよくなるはずと、理想を持っているからできること。社会を愛する気持ちと反対のものではないのです」 ( 梨木香歩 / 作家 ) * * * * * 梨木香歩 著 『ほんとうの …

〈 ……訂正 〉

《 今日の一言 》 「今日を精いっぱい!」 「ゴールで力尽き、倒れてもいい!」 「自己満足でもいい!」 「『アナタに会えてヨカッタ!』 と言ってもらえる生き方ができたらイイナ〜!!」 ( くぼ ひとみ / 盲目のマラソン・ランナー )

……続き

《 今日の一言 》 「アナタに会えて良かった!と言ってもらえたらイイナ〜!!」 ( くぼ ひとみ / 盲目のマラソン走者 )

自己満足

《 今日の一言 》 「今日の精いっぱい!!」 「ゴールで力尽き、倒れてもいい!!」 「自己満足でいい!!」 ( ? / 盲目のマラソン走者 )

小銭

《 今日の一言 》 「自分のポケットの中の小銭は、 他人のポケットの大金にまさる」 (セルバンテス / スペインの作家)

劣勢からチャンスへ

《 今日の一言 》 「米航空局(NASA)が初代はやぶさの前にディープ・スペース1という探査機を打ち上げました。 米国は自信があるから、イオンエンジンを1台しか積んでいなかった。 僕らは自信がないので、(1台ぐらい壊れていいように)4台を載せ、さらに…

探検家

《 今日の一言 》 「海のほか何も見えないときに、陸地がないと考えるのは、決してすぐれた探検家ではない」 ( フランシス・ベーコン )

なるように…なる?!

《 今日の一言 》 「なるように……なる?! 『なるように、なる!』ようにしていかなければ、イカンネン!!」 ( ? / ? ) 「練習は、不可能を可能にする!!」 ( ? / ? )

自信

《 今日の一言 》 「自分に自信がないなら、どんなに高価な服を着たって意味がない」 ( レオンティー・プライス / オペラ歌手 )

やさしい言葉

《 今日の一言 》 「やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも、ずっとずっと心にこだまする」 ( マザー・テレサ )

ほめ言葉

《 今日の一言 》 「ほめ言葉をもらえば、それだけで2ヶ月間、幸せに生きられる」 ( マーク・トゥーエン )

山登り

《 今日の一言 》 「老齢は山登りに似ている。登れば 登るほど息切れするが、視野はますます広くなる」 ( イングマール・ベイルマン / 映画監督 )

忘れ上手

《 今日の一言 》 もし 「経験したことを一つも忘れることができなかったら、ほとんどの人間は30歳までに自殺してしまうだろう」 つまり 「嫌なことを忘れるというのは、人間に本能的に備わった防御本能なのです」 ( ?? / 精神科医 )

豊かな人

「最も欲望の少ない者が 最も豊かな者である」 (プブリリウス / ローマの喜劇作家)

プライド

《 今日の一言 》 「大切なのは、他に対してプライドを持つことではなく、自分自身に対してプライドを持つことなのだ。 他に対してプライドを見せるということは、他人を基準において自分を考えていることだ。そんなものは本物のプライドではない。 たとえ、…

ダダ漏れ飛沫

《 今日の一言 》 合理的 提案もシカト リスク大 飛沫防止も ダダ漏れ愚策 コロナ禍でも 組織・規則を 盾にして 上意下達の 支配・服従 ( 流水 / 新鮮流作家 )

春よ来い!

《 今日の一言 》 「踏まれても 踏まれても なお 道小草 やがて花咲く 春が来るらん」 ( 作者 / ? )

今日一日

《 今日の一言 》 「昨日も明日もなく、 今日一日を命として」 ( サラ・ベルナール / 往年のフランスの名女優)

他人任せにせず……

《 今日の一言 》 「新型コロナ以前に戻るべきではない」 「災厄をきっかけに、生命を大切にして新しい価値観に向かって生きていくことです。コロナ禍が社会、政治や経済の悪弊を表に出した部分がすごくあると思います」 「感染症や気候変動など多くの災厄が…

『思いやり』という薬

《 今日の一言 》 「新型コロナウィルスの特効薬はなく、偏見や差別が人から人に感染していくのをとめる薬もありません。 でも誰にでもある『思いやり』という名の薬の投与」し続けることが肝要だと私は考えます」 ( 田島之愛 / 中学生 ) *2020・9・21 中日…

公文書ねつ造

《 今日の一言 》 「公文書ねつ造は、民主主義の根本にかかわる許し難い大罪です。 政府が行政権をどう行使したか。それが正しいかどうかの検証が、公文書ねつ造によってできなくなります。これでは政権にとって、なんでもありになってしまう。 国民は政府に…

『だまされる』ということ

《 今日の一言 》 「だまされるということ自体がすでに一つの悪である。 『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」 ( 伊丹万作 / 戦前戦中の日本映画を代表する映画監督 )

すごいね!よくできたね!

《 今日の一言 》 「子どもの能力は、生来備わっている遺伝子のシナリオに応じ、必要な時に自然と花開くから心配ない」 「親は、子どもが自分を好きでいられる『自己肯定感』、自分で决める『意思決定力』、他者をいたわる『共感力』を伸ばしてあげてほしい…